鈴屋金物株式会社のプロモーションビデオです。
「鈴屋金物(株)令和5年11月対応・営業方針」
医療従事者はじめ感染防止に尽力されている皆様に感謝申し上げます。
今般、新型コロナウイルス・オミクロン株第8派に加え、異例の
インフル流行で、コロナ・インフル、双方に注意を払い行動します。
正しく恐れる姿勢を継続します。弊社では、コロナの5類移行は、
科学的知見ではなく、政治的判断と考えております。政府の定点観測
となり、コロナ感染の実態が見えにくくなってきました。冬にむかって
コロナ第9波の警戒感が高まっております。弊社では、コロナ変異型
第9派はまだ来ると最悪を想定して、今まで通りの感染対策をとって
いきます。弊社は、命・健康・安全を最優先にし、特に換気に注意を
払い、密をさける行動をとっていき、お客様にご迷惑をおかけしない
ように努めます。適疎経営の理念の下に、密より疎(まばら)を強く
意識して行動します。感染状況に応じた適切な対応をとっていきます。
今まで通りメール・オンラインでの仕事のやりとりを基本と致します。
仕事は、リアルの割合を増やしていきます。基本は、デジタル5割・
リアル5割で、メール・オンラインのリモートを継続して、仕事を
させていただきます。メール・オンライン・FAX・電話では、対応
困難な場合に限り、ご訪問をさせていただきます。仕事の計画的な
事前連絡調整・前段取りを徹底致します。建築土木資材の配送は、
原則午前便1便、午後1便の配送と致します。遠方現場は外部運送
業者に委託しますので、ご理解をお願いします。間違いをなくすため、
極力午後4時までのメールでのご発注をお願い致します。現場施工・
配送・営業は、全員マスク着用、換気を強く意識して、感染防止対策
を徹底致します。お客様より、指定の検温など健康チェックがある
場合は、お客様のご指示に従います。お客様からの打ち合わせ・
工程会議・安全大会・講演会・イベントへのリアルの参加は、状況
に応じて、対応させていただきます。弊社のコロナ感染防止の完全
撤廃につきましては、今後の感染状況を見て判断致します。事前の
予告なく、内容を変更する場合がございますので、ご了承下さい。
---------------------------------------------------------------------
常時換気、マスク着用・うがい・手洗い・手指の消毒・ソーシャル
ディスタンス・2mを厳守徹底致します。